メニュー 閉じる

合唱団会員募集

三ツ橋敬子 指揮・京都市交響楽団
ベートーヴェン「第九」合唱団員募集

《経験不問・オーディションなし》

第九メンバー募集TOPイメージ画像


1972年から続く伝統の「第九」公演。
経験豊かな指導者のもと、年齢や合唱経験の枠をこえて、
全員が一体となって練習に取り組みます。
ぜひあなたもご一緒に感動の舞台を!

《演奏会概要》

日 時:2023年12月9日(土)14時開演
会 場:京都コンサートホール 大ホール
指 揮:三ツ橋敬子
管弦楽:京都市交響楽団
独 唱:松井るみ(ソプラノ)八木寿子(アルト)水口健次(テノール)萩原寛明(バス)

《募集要項》

●募集期間

 2023年 6月 1日(木) ~ 2023年 8月 25日(金)
 ※練習は 7月21日(金)からです。
 ※定員になり次第締め切ります。

申込方法・受付期間

下記のいずれかでお申込みください。

  • Webでのお申込み  6月1日(木) ~ 8月  25日(金)
     →本ページ記載のすべての項目にお目通しのうえ下記フォームよりお申込みください
https://forms.gle/UMGvyjE7Rh7kjJ7x8
  • お電話でのお申込み      6月1日(木) ~ 8月  25日(金)
     →京都ミューズの事務所までお電話ください。(連絡先は後掲)
  • 練習会場でのお申込み     7月21日(金) ~ 8月  25日(金)
     →直接練習会場にお越しください。

練習日

 毎週金曜日 18:30~20:45 (日曜日の追加練習あり)

募集期間中の練習会場

募集期間中、2回まで見学いただけます(無料)

募集締切後のレッスン日程表は別紙をご確認ください。

 

団費(税込、12月分までの一括納入価格)

 一 般  21,000円
 U-25 10,500円
 ※別途、京都ミューズ年会費500円、楽譜代要。
 ※入団時点で25歳以下/ただし学生の場合は30歳以下(社会人学生を除く)
 ※分割払可(分割手数料500円)
 ※別紙「団費について」をご一読ください。

●合唱指揮

小林 峻

●演奏会出演条件、感染対策について

・演奏会の出演には一定の条件があります。
※必ず別紙「舞台に立つために(登壇条件)」をご一読ください。

・合唱団内での感染症拡大の予防のためにご協力ください。
※必ず別紙「合唱練習における基本的感染対策」をご一読ください。

●その他注意事項:

・練習の様子を撮影し、合唱団内で共有します。あらかじめご了承ください。
・京都ミューズが主催者として、練習・演奏会の円滑・安全な開催に支障をきたすと判断した場合には、入団・登壇をお断りする場合があります。
例 舞台上での移動や立ち座りに他の方の補助が必要である
※ご心配・気がかりなことがありましたら、お気軽にご相談ください。

《お問合わせ・申込み》

京都ミューズ
TEL 075-353-7202(
平日 11時~17時)

募集チラシこちらからダウンロードしていただけます。
募集要項こちらからダウンロードしていただけます。

 

7月の練習開始に先駆けて体験レッスンを行います♪ 事前申込不要、部分参加も可

日  時:6月20日(火)  19:00-20:45(受付開始18:30)
会  場:ウィングス京都 地下1階 音楽室
参 加 費:500円
持 ち 物:筆記用具、第九の楽譜(あれば)