メニュー 閉じる

SCHEDULE

~2025年度クラシック・シリーズ~ 第1回

チェリストたちの饗宴


日時:2025 年 6 月 7 日 (土)
14:00 開演 (13:30 開場)


会場:京都コンサートホール  アンサンブルホール ムラタ
(地下鉄北山駅下車 1 番・3 番出口徒歩約 5 分)


料金:一般 5,000 円 ペア9,000円 (全席指定)
(京都ミューズ会員 4,500 円 ペア8,000円)

一般販売:発売中
*未就学児童の入場はお断りしています。
*U-25(25 歳以下)キャッシュバックあり


京都ミューズでは3年振りとなるカルテットリサイタル。
各方面で活躍が目覚ましい四人の、更に磨きの掛かった演奏で優雅なひとときをご堪能ください。


プログラム

パッヘルベル:カノン
ワーグナー:荘厳なる曲
坂本龍一:エナジーフロー
エンニオ・モリコーネ:ニューシネマパラダイス
バッハ:シャコンヌ

※都合により曲目が変更となる場合があります。


<コメント>

今回で3回目となりますが、いつも多くのお客様にご来場頂き、私達にとってホームグラウンドのような温かさを感じています。チェロアンサンブルは、4本の楽器が1つに集約された瞬間、何とも言葉では形容することのできない慈愛に満ちた音色がホールに広がります。そんな音色を通して、皆様のお心に触れる音楽をお届けできたらと願っています。

横坂源


今チェリストたちの饗宴"は約3年に一回のペースで同一メンバーで開催しておりますが、かねてから尊敬しているチェリストであり、個性の光る御三方と音を交わせる事を、毎回ワクワクしています。今回もどのような曲目で饗宴出来るのか、今からとても楽しみです。

伊藤文嗣


国内で大活躍のチェリストの皆さんと遊んでもらうこちらの団体さん、僕は低音担当ですので皆さんの極上の美音と鮮やかな演奏をゆったりたっぷり、舞台上で堪能させて頂こうと今からとても楽しみです。皆様是非お越し下さい!

上森祥平


久しぶりにこのメンバーでコンサート、心から楽しみにしています!個性が強くある四人ですが、その違う個性が融合していくのがいつも楽しみで、このチェロカルテットの醍醐味だと思います。今年はクラシックの名曲に合わせて、坂本龍一やモリコーネの曲などバラエティーに富んだ、盛りだくさんのプログラムです。会場でお待ちしております!

辻󠄀本玲


京都ミューズ:075-353-7202
京都コンサートホール
ロームシアター京都
チケットぴあ Pコード:290-179
イープラス
京都大学生協、甲南大学生協

U-25キャッシュバックあり
25歳以下の方は演奏会当日、会場内の専用受付で年齢がわかるものをご呈示ください。500円返金します。

©青柳聡


◆横坂 源 YOKOSAKA Gen

2002年、全日本ビバホール・チェロコンクール最年少優勝受賞をはじめ多数受賞。13歳で東京交響楽団と共演したのを皮切りに、国内外主要オーケストラ と多数共演。



◆辻󠄀本 玲 TSUJIMOTO Rei

第72回日本音楽コンクール第2位。2011年に東京サントリーホール他5大都市でデビュー・リサイタルを開催。日本フィルハーモニー交響楽団ソロ・チェ ロ奏者。



◆伊藤文嗣  ITO Fumitsugu

第9回ビバホールチェロコンクール第2位。2008年 ~2010年N響アカデミーに在籍。東京交響楽団首席チェロ奏者。エピス・クァルテット チェリスト。



◆上森 祥平 UWAMORI Shohei

日本音楽コンクール第1位入賞、併せて松下賞受賞。主要オーケストラと共演。2005年~2016年東京藝術大学非常勤講師。2015年より京都市立芸術大学非常勤講師。